2022-w24 振り返り
前回:2022-w23 振り返り
各論
/takker/2022-06-05
tensor代数とtensor解析メモばかりやってた
実は事前にこの日に入れてたタスクはちゃっかりこなしてたりする
2個くらいしかなかったけど
あ、これも事前にやることを決めてないのが原因だ。
/takker/2022-06-06
通院とトイレで時間削れた
/takker/2022-06-07
階段で痛みがぶり返したのをきっかけに、腸脛靭帯炎のことを本格的に調べ始めた
/takker/2022-06-08
/takker/2022-06-09
移動で時間削れた
寝坊してしまったら、中途半端な時間に登校せず、授業開始直前に登校したほうがよさそう
家でまとまった時間学習してた方がいい
中途半端だと、移動だけで時間を使ってしまう
寝坊したら授業開始直前に登校する
/takker/2022-06-10
また寝坊している
アニメみるだけでなにもしなかった
/takker/2022-06-11
外出x2で学習している時間なかった
まとめ
いつもと違うところ
うれしいこと
うれしくないこと
やったこと
自転車一旦やめた
さすがに通学定期券買ったほうがいいかも…
2022-06-13 15:26:55 申し込んだ
✅@2022-06-10T08:00やり残したことを土日に入れられるだけ放り込むした
日月でだいぶ放り込めたのは意外だった
結構時間あるのか?
やらなかったこと
✅@2022-07 タスクリンクに見積もり時間を入れる書式を作らなかった
土曜日にやるつもりだったが、外出で時間がとれなかった
工夫したこと
目が覚めたら布団から出るまで何度もタイマーをかけのタイマーを追加したくらい
思いついたこと
その他
就寝時刻が遅くないのに起床時刻が遅いときは、中途覚醒しているのかもしれない
いや普通に二度寝してるケースもある
はっきりしたことは言えなさそう
今週はいつもと違うところがあまり出て来ないな……
いつもと変わらないところ
睡眠はとっている
夜更かしはしていない
講義は出席している
課題
課題ごとにリンクにして、各振り返りで言及できるようにしたほうが有用じゃないか?
継続している課題などがわかる
積み重なったタスク
/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-06-08
✅@2022-06-10T08:00やり残したことを土日に入れられるだけ放り込むで意外と詰め込めることがわかったので、あまり気にしていない
ただ、すこぶる体調が悪い日だった 2022-06-12みたいなことが毎週起こるとかなり厄介
別の方法を考えないといけなくなる
今週やることを何日にやるか決める時間を設けてない
とりあえずこれも毎日入れるか?
inboxとやり残したことメンテナンスとは別に入れてみるか
✅@2022-06-14T14:00D5 今週やることを何日にやるか決める
終わったら翌日分のタスクを作る
#2022-06-15 09:05:57
#2022-06-11 00:00:00